アラフィフ主婦山歩く

岐阜県の里山を歩きます。

No.33 ▲冠山・・アラフィフ主婦 初・命の危機感じる(冠山山頂へ)▲

冠山 かんむりやま 1257㍍ (岐阜県揖斐郡

 2019年12月上旬

 

12:45 やっと昼食予定地の冠平に到着ーーのつづきです。

f:id:mihole:20200624112418j:plain

f:id:mihole:20200626165608j:plain

・・ 昼食予定地・・・でしたが、ビュオーーーッッ 強風!!極寒!!

 

 登山道はブナ林で、ある程度風が遮られていたようですが、切り開かれた冠平では風が強すぎて昼食どころではなく、長くはいられなかった💦💦 (適度にもぐもぐタイムを続けてきた次女がせーかい(;´∀`))

f:id:mihole:20200626165638j:plain

 

 冠平には、遭難碑もありました。遭難・・他人ごとではないーーっ!こんな季節に来ると身に沁みます・・。

 

 せっかくなので記念写真。寒い寒いとブスっている次女をムリヤリ笑わせ。

f:id:mihole:20200627142924j:plain

  

さて・・山頂に向けて最後の岩壁。ほんとに出発するぅーー!? (;´Д`)💦

f:id:mihole:20200624112507j:plain

岩壁、ツルツルやしーーー!!!!

f:id:mihole:20200624114538j:plain

手を使わないと登れない岩壁、だがしかし岩壁は凍っている又は溶けて水が流れている・・。あやしいロープが垂れさがっているがこちらもつかむと手袋が濡れてしまう。この極寒で手袋なしは辛すぎる。次女はすでに手袋を濡らし、予備の手袋を渡したが、そちらも既に濡らした様子。

f:id:mihole:20200624112511j:plain

なるべく濡れている岩壁をもたないように、ササの葉をつかんだり、足場を慎重に探したりで、超ゆっくりペース・・💦 テニスシューズの次女は登山靴の大人より滑りやすく心配!!

f:id:mihole:20200624112515j:plain

 次女の「来るんじゃなかったーー💦」というつぶやきが・・。わーん、1000㍍を超える山の楽しさを味わってもらおうと思っていたのにこんなことにーー(;´Д`)💦

 

終始、滑って谷に落ちないかーーーー???という不安・・、

ここ電波通じてないやん・・そして他に人だれもおらへんやん・・落ちたらどーなるの、これ・・・・(''◇'')(''◇'')(''◇'')

 

―それでも途中の絶景、パシャ☆

f:id:mihole:20200624114613j:plain

 

スリルと緊張の連続の岩場

f:id:mihole:20200624112618j:plain

ーもようやく制覇・・!! ( ;∀;)

f:id:mihole:20200624112622j:plain

 

13:20 登頂ばんざーーーい°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

f:id:mihole:20200627154103j:plain

心身ともに疲れとる私・・(;´∀`)

(人気の山頂は狭いので人であふれるとのことですが、もちろんこの日は貸切でした・・)

 

f:id:mihole:20200627152232j:plain -は、暗くて残念・・。

 

そして、当然不安な下りでしたが、なぜか行きに感じたほど苦労はなく・・・下りられました。

f:id:mihole:20200627152335j:plain帰りに冠山山頂を振り返り「はー・・怖かった・・」

 

15:20 登山口へ到着。

f:id:mihole:20200624112651j:plain

 2時間のコースタイムのようですが

11:30-15:30

休憩込み、4時間かかりました💦💦

 

〝初心者お勧め、手軽に絶景☆☆

たしかに季節がよければ!!!・・・新緑or紅葉の時に是非来たい!!(あの狭い山頂に人いっぱいだろうナーー!)

 

暖冬を舐めてましたーー( ノД`)・・・初めて、山歩きで命の危機を感じた冠山でした。帰りの車で過去の遭難死亡事故をネットで調べ、心が痛みました。何十年も前なので、登山道が難コースだった時代かもしれませんが・・。

 

 帰りの林道、車内から撮った写真です。

f:id:mihole:20200624112659j:plain

拡大 👇猿!!

f:id:mihole:20200626162552j:plain

 写真では1匹だけしか撮れなかったけど、実際群れをなしていました。 

 さすが秘境!!